当社はコンピュータシステムの企画、設計、開発、販売ならびに技術者教育を営む個人情報取り扱い事業者として、お客様からお預かりした個人情報の適正な取り扱いならびに保護の徹底は、社会的責務であると考えます。
さらに、個人情報の保護によりお客様にご安心いただくことは、当社の事業活動の重要な基本事項の一つであると考えております。
そのために当社では、「個人情報保護方針」を掲げ、その遂行のために最大限努力することをここに宣言いたします。
【利用目的】
当社が取得した個人情報は、以下の目的に限り使用いたします。
開示対象とならない個人情報 |
項目
| 利用目的
|
受託によるコンピュータシステムの企画、設計、開発業務でお預かりした個人情報 |
- システム開発のテストにのみ使用し、委託元との契約の範囲を超えて使用することはありません。
- オンラインストレージ業務の円滑な運用の目的のために利用します。
|
開示対象となる個人情報 |
項目 |
利用目的 |
自社が提供するコンピュータシステムのご利用者からお預かりした個人情報 |
- 当社の商品・サービスの申込み、契約、利用等に関連するお問い合わせへの回答及びサービスサポートのための通信・連絡業務のため。
- 利用料金の請求、利用料金・利用サービスの提供条件の変更、利用サービスの停止・中止・契約解除の通知等を送付するため。
- その他当社商品・サービスの利用・提供にかかわる業務を行うため。
- 当社の商品・サービスの改善または新たなサービスの開発を行うため。
- 当社の商品・サービス・キャンペーン・イベント等のご案内の送付のため。
|
技術者教育業務でお預かりした個人情報 |
|
当社への採用選考を希望される方に関する個人情報 |
|
社員に関する個人情報 |
- 人事管理の手続き
- 給与管理の手続き
- 雇用保険、社会保険の手続きのため
- お問い合わせへの回答
*) ただし人事考課については開示対象となりません。
|
当社の退職者に関する個人情報 |
- 給与管理の手続き
- 雇用保険、社会保険の手続きのため
- お問い合わせへの回答
|
【第三者提供】
当社は、本人同意がない限り、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
【外部委託】
当社は、上記利用目的の達成のため、個人情報を委託することがあります。ただし、目的の範囲を超え、個人情報を使用させることはありません。
【情報提供の任意性】
当社への個人情報の提供は任意となっています。ただし、情報に漏れやミスがある場合、正常なサービス等を提供できない場合があります。
【クッキーの使用について】
当社のウェブサイトには、「Cookie (クッキー)」を利用したページがあります。
*) Cookie (クッキー) とは、WEB ブラウザを通じてお客様のパソコンに書き込む英数字からなるデータファイルです。
当社オンラインショップでは、「お客様の認証」と「ご注文の内容」の管理を行うために、Cookie を使用しております。
お客様のプライバシーを侵害することは決してございませんのでご安心ください。
Cookie が無効になっておりますと、当社オンラインショップの機能を活用していただくことができなくなりますので、当社オンラインショップをご利用の際には Cookie を受け取る設定にしていただけますよう、お願い申し上げます。
【個人情報の開示等について】
利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否については、「個人情報開等請求書 (
WORD版) (
PDF版)」をご請求のうえ、必要書類・手数料を添付し、以下の住所までご郵送ください。
【手数料について】
利用目的の通知、個人情報の開示に関しましては、1請求ごとに、手数料として 1,000 円(消費税込み)を徴収させていただきます。
各請求書を当社へ郵送する際に、手数料 1,000 円分の切手または郵便定額小為替をご同封ください。
数料が不足していた場合は、その旨をご連絡いたします。
連絡後、1週間を経過しても手数料をお支払いいただけない場合、ご請求は無効とさせていただきます。
【本人確認書類について】
個人情報開示等の請求に際しましては、「個人情報開示等請求書」とともに、本人確認のため次のいずれかの書類もご郵送ください。なお、本人確認書類に本籍地が記載されている場合は、黒塗りにしたうえでお送りください。
- ご本人が請求する場合
- 運転免許証、パスポート等の写真で本人確認ができるものの写し (開示等の求めをする本人の名前および住所が記載されているもの)
- 住民票の写し (開示等の求めをする日前30日以内に作成されたもの)
- 代理人が請求する場合
代理人の方が手続きをされる場合は、「個人情報開示等請求書」と上記 1. に加え、次のいずれかの書類もご郵送ください。
- 代理人を証明する書類、代理人の運転免許証、パスポート等の写真で代理人確認ができるものの写し (開示等の求めをする代理人の名前および住所が記載されているもの)
- 代理人の住民票の写し (開示等の求めをする日前 30 日以内に作成されたもの)
- 代理人が弁護士の場合は、登録番号のわかる書類
- 代理を示す旨の委任状
【認定個人情報保護団体の名称および、苦情の解決の申出先】
当社が対象事業者となっている認定個人情報保護団体は、下記の通りです。
- 認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
- 苦情の解決の申し出先
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内 TEL:0120-700-779
- 注意事項
当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではありません。当社の商品・サービスに関する問い合わせは、下記へお願い致します。
〒615-0022 京都市右京区西院平町7番地 クラエンタービル8階 TEL:075-322-6770 FAX:075-322-0225
技術的なお問い合わせは、お電話では承っておりません。お問い合わせフォームよりご連絡ください。